書いてる人とこのブログについて
2017年に30歳になりました。気がつくと30歳でした。
特に何かあるわけではないのですが、節目だなと思って、「あー、もう30なんだなー」って感じです。
というわけで、まずは手始めにブログを始めてみます。
なんでいきなりブログなの?という感じはありますが、とりあえずブログなのです。
前からなんとなくブログをやってみたいなと思いつつ、書くことないしなーと思って結局始めていませんでした。
で、たまたまプログラミングの勉強を始めて、HTML/CSSとか勉強し始めたらなんだか楽しくて、何かを作ってみようと思った時に、「そうだ、ブログを自分で作っちゃおう!」と発想に至ったのが発端です。
はてブとかアメブロとかで始めても良かったのですが、手軽に始められすぎてしまうから、きっとすぐブログやめちゃうだろうなと思ったのもあります。
で、既存のテーマは一切使わず、ひーひー言いながらWordPressで1からテーマを自作して今に至ります。
やはり目に見える何かを作れると達成感があったので、やってよかったなと、今の時点でもだいぶ満足です。
が、まだまだ初心者なので、ブログの表示とかはちょこちょこイジりながらやっていきます。
ブログを始めることで、何かが変わるきっかけになればいいなと思っています。
(表示が変なところとか、こんな風にしたら?とか、気づいたことがあったらぜひぜひTwitter(@yowatana1987)でコメントください)
あくまで自分が自分の人生を楽しむためのブログですので、誰かの役に立つとかは全く目標にはしていませんが、もし少しでも興味があれば、こんな私と一緒に新しいことにチャレンジしてみる楽しさとかに気づいていただけたら幸いです。
連絡先について
このブログにはコメント欄を設けていません。
Twitter を @yowatana1987でやっておりますので、ブログで気になることなどあれば、こちらにお願いします。
人見知りですが、お気兼ねなくご連絡いただければと。
広告について
Amazon アソシエイト プログラム
Do not live to eat! はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
その他のアフィリエイト プログラム
Do not live to eat! は他にも Google Adsense、A8.net、楽天アフィリエイトのアフィリエイトプログラムに参加しています。これらのプログラムにおいて取得・収集される情報については、各サイトのプライバシーポリシーをご確認ください。